2021/09/21 十五夜 今日は十五夜。朝のお集まりでは、相馬先生が十五夜の由来や意味など色々教えてくれました。 お団子は、らいおん組のお友達がお月見団子を一生懸命丸めて作り、テラスにお供えしました。 おやつはもちろんお団子を美味しく頂きました。 今夜はぜひ、空を見上げてお月様を見てみてください。 ちなみに、今年も柏倉先生の自宅からすすきとお花を持ってきてもらいました。 お庭に季節を感じれる自然が溢れていて羨ましいですね。 tagPlaceholderカテゴリ: