職員紹介

職員紹介

社会福祉法人 大門福祉会

理事長   大門  亘

 

 

私たちはみな幸せになるために生まれてきたのです。そのことを自覚することが大切なのです。重要なのです。何のために生まれてきたのか? 疑問を抱くことは少なからずあるでしょう。でもそのような瞬間をできるだけ少なくすることが大切だと思います。そのためにはこれからの時間を大切に、多くの時間を子どものために使いましょう。そして自分のために使いましょう。大切な時間を自分のためだけに使うのではなく、人のためにも使う人になってほしいと思います。他人を救わず自分だけを救おうとする人は結局自分をも救えないのだと思います。他人を救ってこそ自分も救える。そういう人になってほしいと思います。今泉保育園で育つ子供たちはすべてそのような人になってほしいと思っています。そして、生まれてきて良かったと思う、幸せな人生を送れる人になってほしいと思っています。すべての子どもたちが幸せな人生を自分で作っていけるように、今泉保育園はそのような保育園でありたいと思っています。


園長    大門 美砂子

 

 

今泉保育園 開園20周年もいつものあわただしさの中、無事通過出来ました。さて腕まくりだぞ!と気合が入ったのですが、いつもの日常の積重ねそのものでした。園庭には素敵な遊具(ジャングラミング)が立ち上がり、20周年記念になりました。コロナ禍をくぐり抜けて、小学校も含め地域の活動も同じく4年のブランクを取り戻す様に復活です。単に元に戻ったのではなく、「ああ 嬉しいな!」の思いが、有難味が幾重にも重なって胸に響いてきます。 今年度は、こどもの森の築山の芝生を一新したいと業者さんと頭をひねっています。今年の夏、緑いっぱいに育ったこどもの森をお楽しみにしてください。


たまご組

 

今年の可愛いたまご組さんは7名でスタートです。0歳児にとっての保育園は、月齢ごとに日々成長が見られ、これから“はじめてのこと”がたくさん待っています。毎日泣いたり笑ったり、様々な表情を見せてくれて可愛さ満載です♡その中で、一人一人に寄り添いながら「初めて出来た」という喜びを、保護者の皆様と共に喜び合いながら、楽しい1年にしていきたいと思っています。初めての集団生活で、子ども達だけでなく保護者の皆様も戸惑いや不安を感じているかもしれませんが、担任一同、1日も早く安心して保育園生活を過ごしていけるようにサポートしていきたいと思います。気になることや心配なことがありましたら、何でもご相談下さいね。たまご組での1年、どうぞよろしくお願いします!!


ひよこ・こばとぐみ 

 

 今年度のこばと組は、新しいお友達が8名入り24名でスタートします。たまご組では保育園で1番小さい「あかちゃん」でしたが、こばと組ではチャレスポが始まったり、運動会に参加したりいろいろな行事参加が始まります。「こんなことが出来るようになったんだー」などと保護者の皆さまと感動を分かち合いながら、楽しく保育をしていきたいと思います。1歳児は発達の個人差が大きい時期なので、年度の前半は「高月齢」と「低月齢」に分かれて個々の成長や発達に寄り添いながら、きめ細かいサポートをしていきます。子育て経験のあるベテランの保育士から若手の保育士まで、個性豊かな保育士が揃っています。困った時は何でもご相談ください! 1年間宜しくお願いいたします。


あひるぐみ

 

新生あひる組は新しいお友達が入り23人でのスタートです。

 

こばと組さんの時は保育士のすることを見て「何しているのかな?」とわくわく♪した表情で笑っていただけだったのに今では「どうやっているのかな?」と、真剣な眼差しでお友だちや保育士の様子を見ながら身の回りの事やブロックの組み立てに奮闘するみんな「できるかな?」から「やってみたい!」が増えてきています。ひとつ大きいあひる組さんになるとそんな気持ちに応えるように「誕生会の出し物」や「知育」に「リトミック」…と様々な事に挑戦できるようになりますよ♪様々な経験をし、あひる組さんでは「やってみたい!」から「できるよ(できそう)見ててね!」と沢山聞けることを楽しみに、担任一同、みんなと心を通わせていきたいと思います。子ども達の可能性に一緒に応えていきましょうね(^^)/


うさぎぐみ

 

  

 うさぎ組さんは新しいお友だち2名が加わり27名でのスタートです。

さぁ、いよいよ幼児組の仲間入り。今までより行事への参加も増え、やる事がいっぱいです!!やる事がいっぱいは決してネガティブではなく、自分の好きなこと、得意なことを見つけるチャンス。みんな誰でもそうですが、楽しいことは気持ちも高まり、自主的に動けますよね。そのため保育園生活でも自分でやってみたーいという雰囲気づくりをし、成功体験を重ねていきながら「自分で出来た」「僕(私)にも出来る」喜びをクラスのみんなで共有していきたいと思います。

そこで保護者の方にお願いです。お家に帰った後に「○○したんだよ」と得意気に話す時があるかもしれませんが「すごーい」とオーバーなリアクションで聞き上手になってください。


ぞうぐみ

 

   

  新しいお友達1名を迎えて25名でのスタートです。幼児組の仲間入りから1年が経ち、少しずつ出来ることが増えてきた子ども達。今年度はさらに様々な事に挑戦し、自分一人でできることが増えていきます。初めてのことにワクワクしながらも、ドキドキしたり不安だったり…時には思うようにいかなくてイライラしたり落ち込んだりすることも出てくるかもしれません。 そんな時に私たち大人が「大丈夫だよ」と そっと気持ちに寄り添い受け止めていくことがこの時期にはとても大切です!一人ひとりが安心して色々な事に取り組んでいけるよう、保護者の方と一緒にお子さんの成長を見守っていきたいと思っています。新しい発見やハプニングも楽しみつつ、笑いあり涙ありの充実した日々を過ごしていきましょう!1年間宜しくお願い致します。

 


らいおんぐみ

 

   

らいおん組は、昨年度と変わらず26名でのスタートです。変わらないのはお友達だけではなく、担任も慣れ親しんだ私たち2人になりました。1年間、よろしくお願いします。「小学校に向けて」「年長組として」の取り組みが入ってきますが、保育園生活最後の1年です。好きなことを見つけてとことん追求したり、保育園の豊かな園庭をたっぷり使って遊んだり。今しかできないことを全力で!元気に!過ごしてほしいと思います。子ども達の興味や好奇心、成長を、私たち2人も精一杯サポートしていきます!!昨年度からの合言葉「諦めたらそこで試合終了だよ」を胸に。粘り強く、たくましく、心も体も強く、大きくなってほしいと思っています。今年度はそれに加えて、「今日も楽しくハッピーに♡」をテーマに、1日1日を大切に過ごし、笑顔が絶えないクラスをみんなで作りたいと思います。


                        調理・事務・用務

   

延長保育担当保育士

  昨年同様、大好評の日本おいしいDAYを今年も実施します。みんなと一緒に日本全国のおいしいものを食べて、笑顔になって元気いっぱい過ごしましょう。今年も保育園の果物がたくさん収穫出来て、みんなに“美味しい”と言われるようにお手入れを頑張ります。

園庭やこどもの森に沢山のお花を咲かせますねー。皆さん楽しみにしていて下さいね。