ホールで七夕祭りを行いました。会では「たなばたさま」の歌詞の意味や、笹飾り・短冊に込められた意味を伝えたほか、織姫と彦星の言い伝えを人形劇にしてお話ししていきました。
お給食では、七夕の合わせたメニューを食べ、子ども達も「美味しい~!」と沢山おかわりをしていました。実は、現在の新暦では7月7日が七夕ですが、旧暦に合わせると一ヵ月ズレた8月7日が七夕だったようです。7月7日か8月7日の夜には、ぜひお子様と共に夜空を見上げ、天の川を探しながら季節の風物詩を楽しんではいかがでしょうか☆
たなばたさまの歌詞の説明や、笹飾りの意味を説明
人形劇
お給食の中に、七夕にまつわるメニューが二つ入ってます。どれだかわかりますか?