第1回パン作り

 今年度初めて作るパンは「ウインナーロールパン」です。らいおん組さんは今回初めてパン生地も作りました。生地になっていく過程の序盤である「温かい牛乳にバターが溶けていくところ」から感動のらいおん組さん。テーブルに生地を打ちつける時にも歓声が上がり保育士ものせられながら…でもその後はみんなも頑張って「一緒に頑張った生地作り」でした。生地にウインナーを包み成形まで済ませたみんなは,保育士の「焼いてくるね」ひと言で活動に戻っていきました。パンが焼きあがるにつれ良い香りにつられいつの間にか「もう焼けた?」と調理室の扉から覗いて確認に来ていました。仕上がりは写真の通りです。

焼き立てのパンです♪

おいしそうでしょ?

材料が少しづつ混ざっていく過程に興味を持っていました。

お友達がかき混ぜているとスッとボウルを支える優しい手も伸びてきます。